VEGAS☆17回目旅行記

2019年8月 5日 (月)

11日目VEGAS☆17回目2019.GW NO.23

5/6 一昨日、昨日に引き続きノープラン!!!の最終日を迎えます(笑)

Img_4798_r

朝はWYNNのTHE CAFEでシーザーサラダと珈琲☕

Img_4890_r

VEGAS17回目にして初めてプールに行ってみました🌀
専用のエレベーターを使ってプールエリアゲートでタオルを受取り、木陰になりそうな場所を探します⛵

見た目で選んでるんちゃうん!というぐらいドリンク係のお姉さんがスタイル抜群めちゃ可愛い❤

Img_4802_r

朝のwynnプールは人も少なく目の前の木には小鳥が止まり、とっても静かなゆっくりした時間を過ごせました。
今度来ることがあれば憧れのカバナも利用してみたいなぁ(≧∀≦)

Img_4807_r

残り少ない軍資金で少しでも長く遊ぶことができそうなダウンタウンへ向かいます🚗Uberチップ込みで11ドルでした。

Img_4812_r

まずは4クィーンズのジャックオアベター9/6へ♠

Img_4814_r

ビデポに没頭しながらスロットクラブのポイント特典Tシャツを狙います🎁

Img_4815_r

次に向かったのはDホテルの2階、ビンテージカジノとなっていて昔のフォーチューンが置いてあります。1ドル3台25セント3台、古いメガバックスもありました。

Img_4817_r_20190702164801

このフォーチューンが無ければベガスに嵌る事はなかった!と断言できるぐらい大好きな台💓
最終日は帰国が延びることを夢見て✨飛行機の時間ぎりぎりまで遊び、スピンが止まると知らない外人さんと一緒に盛り上がる❗昔は楽しかったなぁー

Img_4818_r

久しぶりにビデポもフォーチューンも長時間遊ぶことが出来きて Enjoy🎵

Img_4820_r

ベガス最後のご飯はアメリカ料理をリクエスト!初めてプラネットハリウッドにあるゴードン・ラムゼイのハンバーガー屋に行ってきました🍔

少し列が出来ていたので並んでから席に案内され、発音が英語すぎて(当たり前)早口で何を言ってるのか聞き取りにくい(私はゆっくりでも聞き取れないけど)キュートなお姉さんにオーダー🍴

Img_4821_r

ポテトはパルメザンチーズがかかってて2種類のソースがついてます。このポテトやめられないお味で美味しかったなぁー

Img_4822_r_20190702164901

みんなで食べに行ったレストランの名前ヘルズキッチンバーガー
うん??あれ??辛い!!!(泣)
アボカド以外にハラペーニョがはさんでありました💦
バンズ自体もGOODお肉の味がそのままでとっても美味しい高級ハンバーガー(๑´ڡ`๑)

Img_4895_r

今回は何度となく見に行った噴水ですが知らない曲が多くなったなぁ🌀
新しい曲はなんか噴水の迫力にかけるように思ってしまいました。
最後は知ってる曲で!と粘り続けブルーノマーズのアップタウンファンクが流れて最高❗❗

なのですがドーーーンと盛り上がる噴水のやつが上がらんのですよ
「ここでドーーーンやん!」とサビの部分で高ーく上がる噴水を期待をしながら、最後の最後に好きな曲の噴水が見れてラスベガス思い出の曲になりました。

Img_4825_r

22:00 WYNNからウーバーに乗って空港へ チップ込みで21ドル。

行きも帰りも大韓航空の機内食は美味し(๑´ڡ`๑)

Img_4827_r

カエルの絵のパッケージののりたま風ふりかけをお粥にかけていただきます♫

Img_4829_r

仁川→関空への機内軽食

Img_4834_r

ヘルスケアデーター 13457歩 9.3km

VEGAS旅行記はこれで終わりですがエピローグへ続く‥‥‥

2019年7月21日 (日)

10日目VEGAS☆17回目2019.GW NO.22

5/5 本日も予定は白紙の10日目を迎えます(笑)

Img_4768_r

WYNNからアンコールへ向かい

Img_4770_r

アンコールからストリップ通りへ👠

Img_4774_r

ファッションショーモールでショッピング🎁ホリスターで気に入ったシャツを発見、アウトレットには入っていないお店を中心に見て回ります🎀

ファッションショーモールの虹色の階段がお気に入り♥

Img_4772_r

軍資金を短時間でどんどん減らす1日➰

Img_4781_r_20190702163901

今度はベネチアンへ ここでも30分もカジノで遊ぶことが出来ず退散💦

Img_4782_r

日本から持ってきたどん兵衛が昼夜兼用ごはんになり😢

Img_4871_r

このままではあまりにも味気ないので噴水を見にフォーコーナ周辺へ(*^^*)

Img_4792_r

初のコスモポリタン探索へ!ストリップから入るとすぐにカジノエリアで珍しいしとっても便利そうに思う

Img_4794_r

シーザースでもMGM系列でもないコスモポリタンは都会的な雰囲気ただよう高級ホテルでした。

Img_4795_r

ベラージオの噴水ではフライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン流れた時に、2015年のVEGAS仲間の結婚式を思い出し泣きそうになる💧

噴水が終わるタイミングで始まるパリスエッフェル塔のイルミネーション点灯🌕

Img_4877_r_20190702164401

トリコロールカラーになってキレイです✨夜のお散歩はとっても楽しめました♪

Img_4789_r

WYNNの部屋に戻るとナイトプールの音楽が夜遅くまで鳴り響き、ドンドンと重低音が響いてうるさい💣

Img_4870_r

10日目終了 ヘルスケアデーター9261歩 6.1km

2019年7月20日 (土)

9日目VEGAS☆17回目2019.GW NO.21

5/4 VEGASマニアばかりが残り、予定もまったく決めていなかった9日目♦

Img_4745_r

全員お初の店🎪当日ネットで調べてランチに行ってきました。

Img_4756_r 

Wynnから車で10分弱のお店 Kung Fu Thai & Chinese Restaurant

Img_4754_r_20190702153801

モンゴリアンビーフ

Img_4749_r

ワンタンメンヌードルスープ

Img_4752_r

エビチャーハン ご飯パラパラ~♪エビもたっぷり

Img_4750_r

チキンカレー

Img_4753_r_20190702153801

5辛をチョイスしたのですがからすぎー(笑)とってもスパイシーで旨味のある辛さでした。

Img_4751_r

何度と無く持ち歩き専門のバーでアルコールの入っていないピニャコラーダがあるかどうか聞いてみるけど全滅⤵
こちらのお店には置いてありました。バージンピニャコラーダ♥

Img_4748_r

食べた物全部当たり!値段も安くとっても美味しかったです。

インスタで上ってたハリーポッタカフェがトレジョ近くにあると調べてきたのですが、何かが違う気がしてスルー☁

Img_4757_r

トレーダージョーズでお買い物🎀私は大好きなドライフルーツ狙い!

一番おいしそうに見えたアプリコットはハズレ!!!薬ぽい味や食感もイマイチ 3.99ドル

Img_4838_r

ジャンボレーズン 1粒が普通のレーズンの3倍サイズ ぶどうの種類もいろいろ入ってます。 3.69ドル

Img_4836_r

マンダリン 皮の歯ごたえも残りつつ 果肉部分は柔らかくて味も濃縮されています 2.99ドル

Img_4837_r

マンゴー 1.99ドル

Img_4839_r

リピ買いはジャンボレーズンとマンダリンですねー 本当に美味しかったです♪

見た目で美味しそうに見えた GRANALA BARS なんとなーく湿気った物食べてる感じで好みではありませんでした。

Img_4840_r

ウォルマートで買ったReese'sのピーナッツバターカップ♪甘々なんですがピーナッツバターの少しの塩気がベストマッチ!!美味しいしお土産に喜ばれますよねー 12個入りを1袋しか買ってこなかったことを後悔💧

Img_4841_r

夜ご飯を兼ねて再びエリスアイランドへ カジノのカクテルガールに頼めばチップだけで地ビールが飲めますよ💡

5ドルBJで100ドルあっという間にサクッと負ける、なのでビデポへ
エイスアイランドにはビデオポーカの島の中で1-2台のJB9/6が紛れています(5台ぐらいバラバラに置かれてました)

ロイヤル1枚リーチ 4枚のカードがHELDにちゃんとなってるか確認し一呼吸、ボタンを押すまでがワクワクの一時♥

Img_4760_r

コンプマシーンへプレーヤーズカードを入れるとビデポで遊んでた私は、10ドルのステーキスペシャル無料チケットが出てきました❗

Img_4763_r

全員負けのエリスアイランドカジノ

Img_4762_r

Village Pub Cafeでのステーキスペシャルは1人10ドルと飲み物代のはずが、3人合わせてカジノでの負け分、450ドルとお高い食事代になってしまった💧💧💧

Img_4764_r

Img_4765_r_20190702154101

ベガスらしいお土産を買うためにBONANZA GIFTへ

Img_4766_r

9日目終了 ヘルスケアデーター18559歩 12.1km

2019年7月19日 (金)

8日目VEGAS☆17回目2019.GW NO.20

5/3 朝から ミラージュのプールに行ったKちゃん学君ヒロ君

Dsc_0360_r

Kちゃんはとってもかわいい水着をこの日の為だけに購入♪

Dsc_0370_r

私とさもんちゃんはブランチから合流 

Img_4700_r

プラハリのアールオブサンドイッチです。久々に食べたいもの第二弾(第一弾はNYNYフードコートのクラムチャウダー)

190702012916

ホットサンド、どれを食べても何度食べても美味しいと思います🍴

Img_20190504_032415_r

A組さん達はベネシアンのグランドキャナルショップスへ
フードコートでフレンチトーストモーニングとタピオカドリンク♪

アールオブサンドイッチの後、A組と合流してからノースプレミアムアウトレットへ
お目当てはレジ前の激安財布のコーチとひめが希望したフラミンゴ柄の財布を買う為にケイトスペードへ♠ゴディバの濃厚アイスクリームを食べました。

Img_20190504_041556_r

最後のホテルはWYNN 27階のレイクオブドリームスビュー

やったーーー まだ一度も見たことが無いから楽しみ♪

Img_4743_r_20190702013301

結局やってる時間に部屋に居なかったので見ることが出来ませんでした💦

Img_4741_r

WYNNのアメニティ 

Kちゃんは持ちあげただけでお金がかかるお菓子の事を思い出し、石鹸を持ち上げるとどのタイミングでお金をとられるのか、触るとお金がかかるからこのカゴの中の物はさわらんほうがいいと思い使わず。

Hさんポリッシュと書かれてるのやつはスポンジ部分に石鹸をつけて顔を洗うやつだと思う。

Img_4867_r

一方私はミニタオルぐらいの大きさのやわらか~い布を、ゴシゴシタオルやと思って流石WYNNはちがうわ!体洗う用にこんなものまであるんやと関心してましたら、靴を磨くやつだったそうでシンクの上においてあるアメニティの中に、だれが靴磨く布入ってるとおもうねん!! 

Img_4702_r

8人揃って最後の夜はPARIAのモナビガビのテラス席☀

Dsc_3187_r

オニオンスープ

Img_4705_r_20190702013301

豆のパスタ

Img_4709_r_20190702013401

サラダ

Img_4706_r

シーフード

Img_4479_r_20190702013301

ステーキ 3種類

Img_4483_r_20190702013301

Img_4712_r

Img_4711_r

タルトタタンとクリームブリュレ

Img_4721_r

西日にやられたアラブのおっさん学君。

太陽がベラージオに隠れるとパラソルが閉じられます。店員さんが傘を閉じる時にHさんを引っ掛けてしまい、ドリンクを押さえたままヨガのポーズのようにピーンと手足を伸ばしたまま倒れるハプニング

男性陣の方へ溢れた飲み物が流れていき、さもんちゃんは空席に移動、ヒロ君はナプキンで自分にかかるのを回避してました。

Img_4855_r

モナビガビからA組と共にPARISの中からバリーズへ通り抜けします。

Img_4718_r

パリスのクレープ屋がピザ屋に変わっていて何度となくネタになってた思い出深い店だったのに残念です。

Img_4723_r

バリーズのハイリミットでさもんちゃんのスロットを見学

Img_20190503_202526_r

久々に見たミラージュの火山ショー あんなに迫力あったっけ??とても楽しめました🚩

Img_20190503_204816_r

ここでA組さんのラスベガス旅は終わりを迎えます。大韓航空23:50発の飛行機に乗るため空港へ✈タクシー乗り場で見送って私はWYNNに戻ります。

A組さんの感想は「ベガスは夢のような街、一度は行くべき場所、人生経験!セドナにはまだ絶対に行く!」

Img_20190504_130310_r

続いてKちゃん学君も後数時間で帰ってしまいます。モナビガビからマンダレイ・ベイへ向かいマイケルのショーONEを見て帰ってきた二人は最後のカジノタイムです。

ポーカールームのあるアンコールへ移動

Img_4859_r

ボーナスゲームが鯉を捕まえるビデオスロット

画面いっぱいに鯉が泳いでいくのをタッチしなければいけません。Kちゃんは立ち上がり両手をカサカサとゴキブリの用に動かして必死にタッチしていました。私はあんなリアクション出来ないなぁ(笑)踊ってるようで見ている方は面白かったですよ

Img_4861_r

学君は2.5のポーカーのリングゲームへ

座ってすぐに100ドル増え「余裕やん」って思っていたら、その直後にオールインを受け500ドル溶かす💦
おかわり君と化した学君、初めて見る真剣な怖い顔をしていました。


最後の勝利ハンドはキングス、レイズで入ると2人がコール、今まで硬い打ち方をしていたおじいちゃんもコール、
フロップでAが出たけど学くんからのアクション、とりあえず打たんとはじまらんからベットするとおじいちゃんがコール、
絶対Aもってるやんと思いながらもターンでチェックすると、おじいちゃんがそこそこ打ってきた

本当は降りなあかんけど、どうしてももう一枚見たくてコールするとリバーでキングが落ちた!!!
学くんチェック、おじいちゃんが打ってきたので学くんは3倍打つとおじいちゃんがコール♥

マイナス700ドルから最後にはプラス500ドルまで持っていき勝利での帰国です。

Img_4492_r

Kちゃんは待ってる間のスロットで散々な結果に💧

この写真ですがきっとトリック写真的な物を望んでたんですよね?ごめん全然気が付かずに「アホな二人は何やってるんかなぁ」と思いながら写真とってたわ

Img_4862_r

朝5時に二人をお見送り さよーーーーならーーーー

Img_4739_r

ヘルスケアデーター 22380歩 14.3km

2019年7月17日 (水)

7日目VEGAS☆17回目2019.GW NO.19

5/2(木)朝からVEGAS看板に向かった私以外のみなさん、とっても楽しそう♪一緒に写りたかったなぁー

Img_4809_r

そのまま朝ごはんを食べにTHE EGG&Iへ🌕

Img_4816_r

エッグベネディクトを食べた学君 こってりしてて美味しかったそうです。

Dsc_0320_r

塩味のきいたポテトは美味しかったけど量が多すぎで食べきれず(´・ω・`)

Img_4385_r

こちらのお店の営業時間は6:00~15:00迄と朝昼ご飯専門店になっています🍔

Img_4817_r

私はノースのプレミアムアウトレットを2周🌀
コーチのレジ前ワゴン70%OFFで財布を3種類購入
水色に白の星柄☆最近流行りの小さめ財布とパスケース、メタリックレッドの中くらいの大きさの財布、沢山入るけど長財布程かさばらずにすごく使いやすい♪

Img_4653_r 

みんなはミラージュのポーカートーナメントへ

バイイン100ドル バウンティ賞1人25ドル 

Kちゃんはヒロ君と同テーブル、ヒロ君がレイズで入ってる所にKちゃんオールイン
「ごめんね~ヒロさん、私もう少ないねん、それが欲しいのー」と心の中で思っていたそうでヒロ君は降りてくれたそうですが、結局の所3人の中では一番早くに飛んでしまう。

ヒロ君と学君はファイナルテーブルへ♠KKでオールインしたヒロ君はクラックされ終了、学くんはAAでダブルアップし最後は3人でディールして、3人飛ばし賞も入れて400ドルのインマネ♪おめでとう

Dsc_0326_r

スロットは勝てると大きな勘違いをし始めてるKちゃん、ちょっとのスキをみては1ドルスロットに手を出す

Img_4658_r

本日のホテルはミラージュ(MY VEGAS経由)MGMのアプリでチェックインした場合はチェックインカウンター後ろにあるこの機械からルームキーがもらえるみたいです。

Img_4651_r

17階のストリップビュー

Img_4660_r

設備は古いけど明るい感じの部屋でさすが老舗ホテルのミラージュですね☀

Img_4659_r

Kちゃん「私はミラージュがポーカールームの客層も含めて一番良かったです」
れびん「ミラージュといえば映画ベガスバケーションで出てくるホテルやねー」
Kちゃん「あっ覚えてます!おじさん5人が出てくるやつですよね!」

Img_4661_r

れびん「それは違う、ラスト・ベガスや それに5人じゃなくておじさん4人ね」
Kちゃん「あっ!あのウーバーガムですね」

れびん「それはフーバーダムの壁にガムを埋めたんやろ💢👊」

適当な話をする大ボケなkちゃん💦

Img_4822_r

何度もチャレンジしてやっとオープンテーブルから予約が取れたシーザースパレスのHK

Img_4401_r

 Gordon Ramsay Hell's Kitchenは人気TV番組「ヘルズ・キッチン」をテーマにしたレストラン🍴

Img_4403_r

赤チームと青チームに分かれてシェフが料理の腕を競うリアリティショーらしい。

Img_4832_r

私達は80ドル3品のコースをチョイス

Dsc_0342_r

コースの1品目はホタテのグリーンピースソースかシーザーサラダかを選びます。
そこそこの大きさのホタテ貝柱が5つ これ美味しいです♪でも5個もいらんなぁ(-_-;)

Img_4681_r

シーザーサラダ

Img_4682_r

メインはビーフ・ウェリントン
お肉をパテで包みさらにパイ生地で包んで焼いてあります。ドミグラスソースとすごく柔らかいお肉がベストマッチです!!がここにきて先程のホタテの量が効いて半分も食べる事が出来なかったのがとても残念です。

Img_4683_r

デザートはスティッキートフィープディング
スポンジをシロップのプールに漬け込んだ感じ、
Hさんは見かけは肉の塊、食感は生焼けのケーキと表現

Img_4685_r

デザート1口に対して珈琲3分の1ぐらいが妥当なぐらいの甘さで全部食べきるのは勇気がいります。でもちょっと癖になる甘さでした。

Img_4686_r

1人3品のコースは少ないのでは?と最初は思っていましたが十分お腹いっぱいになりました。

Img_4422_r_20190701131901

食後はベラージオの噴水を見てからホテルに戻り爆睡中のHさんを部屋に残してA組最終日の予定を相談♣

Dsc_0346_r

7日目 終了 ヘルスケアデーター 13293歩 9.2KM

2019年7月15日 (月)

A組7日目VEGAS☆17回目2019.GW NO.18

5/2(木)7日目 A組 セドナ3日目 8:00ホテル出発のフェイキャニオンツアーへ👠

昨日行ったドーメサへ連れて行かれそうになり違う登り方をしますとガイドに言われる、フェイキャニオンだと告げるとツアー会社とうまく連携が出来ていなかったとかなんとか‥‥‥この日のガイドさんはその他諸々ハズレだったようです。

Dsc_3134_r

ワイングラスの岩🍸

Dsc_3137_r

妖精の谷は朝の散歩に丁度いい感じの平坦な道🎶

Img_20190503_011536_r

ローカルガイド英語&日本語ガイド 所要時間:3時間 料金1人$125 

Img_20190503_014804_r

セドナには大小100ぐらいのトレイルがあるらしい👟

Img_20190503_020940_r

ネジネジの木🎄

Img_20190503_021352_r

通行料が必要だった宇宙に繋がってると言われてるパワースポットらしい🌀

Img_20190503_022108_r

このポイントをグルグル回るように勧められる、回ってみたけど3人共何にも感じず(笑)

送迎手配 車1台英語ドライバー$720 (チップ込み)でセドナ→ラスベガスへ

前回に引き続き今回もセドナでのツアーはシャトルバスの手配も含めて全部アメリカトラベルファクトリーへお願いしました。

Img_20190503_050719_r

セリグマンで休憩&ランチ この店でホットドックを買って食べたそうです。味はコストコフードコートのホットドックと同じようなもんやとの感想🍔

Img_20190503_051635_r

この後一度も休憩なしでベガスの到着 セドナからセリグマン休憩1回有で5時間ぐらいだったそうです。

ここからは私達と合流してヘルズキッチンへ🍴

別々の席に座ってオススメを聞いて注文したそうです。メイン以外は私達と同じような感じ

Dsc_3161_r

貝柱

Dsc_3164_r

シーザーサラダ

Dsc_3166_r

サーモン

Dsc_3167_r

チキン

Dsc_3168_r

デザートとコーヒー☕コーヒーだけ人数分 他は全部1品ずつ 1人60ドル(チップ込み)これで十分お腹いっぱいになったそうです。

明日はA組の最終日になります。8日目へ続く➰

2019年7月14日 (日)

6日目後編☆17回目2019.GW NO.17

6日目 後編
セドナのアップタウンを出て89Aをフラグスタッフ方面へ30分ぐらい車を走らせた所にある休憩場♣

Dsc_0304_r

露店が並んでてアクセサリー等工芸品ぽい物が売られてます♦

Img_4771_r

Kちゃんターコイズのブレスが欲しかったようで物色、値切ろうと企み
「ヒロさんに値切り交渉をしてもらいます」
「今日やったリーディングで遠慮せずに自分に出来ないことは人に頼みましょうと言われたので」とお店にヒロ君を引っ張って行く。

値段を聞いてもらうと20ドルと安く即決で購入したKちゃん、とっても嬉しそうにその場に居なかった学君に見せびらかす🎀

Img_4773_r

学君「ええのん 買うたやん でも それ 大きない?」
慌ててつけるKちゃん すぽすぽでした(-_-;)

学君が腕につけてみるとぴったりのブレスレット!すかさず50ドルで売りつけようとする👿Kちゃんなのでした。

Img_4775_r

1時間ぐらいでルート66の町セリグマンとはまた違った雰囲気のWilliamsに到着
この後セリグマンに休憩でまた立ち寄ったのですが、日本語の上手い店員さんのいるエンジェルさんのギフトショップ前に観光バスが3台、全部日本人でした。

Img_4628_r

グランドキャニオン鉄道の発着駅(乗車時間は2時間15分 席のクラスは5段階有り往復料金70ドル~230ドル)

Img_4781_r

4年ぶりのベガス行きが決まってから、VEGAS仲間達とルート66テーマの町に寄りながらセドナまでドライブ旅が出来たら楽しいだろーなぁと思い始めました。みんなの貴重な時間を使いパワースポットなんてところに誘ってもいいものかどうかも悩みました。お誘いしてみると行ってもいいよ~とすぐに返事をもらうことができて本当に嬉しかったです♪

Img_4627_r_20190630175001

ただ一つの心配事は今までセドナがいいところやねんと言い続け、セドナのテレビ番組では必ず感動の涙を流す女優さん達、ハードル上げまくり状態で行って「なーんや 期待はずれやん」とがっかりされることが気がかりでした。

Img_4630_r

ベガスとは全く違うセドナの楽しみ方、赤土とセドナブルーの青空と白い雲のコントラストの景色やカセドラルロックでのトレイル経験、ルート66テーマの街並み、私の提案に乗っかって良かった楽しかったなぁーと思ってもらえたでしょうか?

Img_4372_r

次にセドナに行く機会があるならば、フェニックス経由でセドナへ向かいゆっくり2泊、ウイリアムズからグランドキャニオン鉄道旅をしてからベガスへ向かうってのが良いかと思います♪

Img_4373_r

ウィリアムズから再びI40に乗ろうとしても道路工事ばっかりで回り道させられる、全く辿り着けないので結局は次の入口まで行くはめに💢

西日の眩しい盗賊Kちゃん

Sc_1500_r_20190714020801

前に乗ってる2人はベガスがある西を目指してるので太陽が沈むまではずっと大変だったでしょ

Dsc_1509_r

セドナから7時間かけて無事に戻ってきました!21時半ダウンタウンへ到着 

Dsc_0311_r

フォークィーンズへ車を停めて動いてるかもわからないふるーいエレベーターに乗りカジノフロアへ

Img_4637_r_20190630180001

夜ご飯は初日に待ち時間が多くてあきらめたChicago Brewing Co 

また待ち時間が発生するけど今後は並んで待つことにしました。「並んで待ってる間にビデポを打ってきていいよー」っと優しいお言葉♪やったーーーということですぐに向かいました。Four Queensのキャッシャー前にはジャックオアベター9/6が15台近く置いてあります。

Img_4642_r

Chicago Brewing Coのカウンター席にはビデオポーカーが有りました。

Img_4374_r

セドナ1泊ドライブ旅、車の運転をしてくれたさもんちゃん学くんありがとう本当に皆さんお疲れ様でした🍺

シーザーサラダ

Img_4639_r

カラマリ

Img_4640_r

 Thin Crust Pizza 薄くてパリっとした生地のピザ

Img_4638_r

Chicago Style Deep Dish

鉄鍋で焼かれたやつをそのままサーブされます🍴ボリューミーな生地にソーセージ サラミ チーズがたっぷりで美味しい♪

Img_4641_r_20190630180101

本日のお宿 ハラーズへ 1泊リゾートフィ込で90ドル

Img_4645_r

ベラージオ5階エクスカリバー2階に引き続きの低層階マルディグラタワー3階 

Img_4644_r

ハラーズはエレベーターに乗った時にはルームキーを刺さなければボタンを押せない仕組み
ヒロ君はルームキーを部屋に置いたまま🔑カジノへチップ両替に出てしまい部屋に戻れなくなる事件もあったり(笑)

Img_4643_r

夜中のスロットタイムはハラーズの1ドルフォーチューン何度もスピンは止まるけど25しかとまらない💧

Img_4646_r

部屋に戻ると昨日に引き続きまた蛾が飛び交っている⤵⤵Kちゃんが熟睡中だったので騒ぐわけにもいかずあきらめて共存を選ぶ✋

6日目終了 ヘルスケアデーター 12758歩 8.4km

2019年7月12日 (金)

A組6日目sedonaVEGAS☆17回目2019.GW NO.16

5/1 6日目A組さん達は2泊3日のセドナなので途中から私達とは別行動

エアポートメサ→ホテル朝食→レンタカー返却してからアップタウンの探索

Img_20190501_110832_r

Hさんココペリとドリームキャッチャーが欲しかったそうなんですが、合体している素晴らしいものを見つけて満足のいくお買い物🚩

40973

私も受けたリーディングは日本の方がされてるので、もちろん日本語で受けることが出来ましたよ✌

オラクルカードを使いその時に必要なメッセージや情報を受け取り伝えていただけます。
料金15分$35/30分$60

Rさんお気に入り黄色いあひる セドナロゴ入り

Dsc_3091_r

Hさんはカード3枚 像のカード 星空のカード 花の上にてんとう虫が止まったカード
あなたは占い師になれると言われてそうです(笑)

Rちゃんはカード4枚 子供がブランコに乗ってるカードと樹の下に1人すわってるカードと砂の城のカード

Mさんカード2枚 青空を見上げてる女の子のカードと壺のカード

みんなセッションを受けていい体験ができたみたいです☀

S__164470787_r

昼食はリーディングの順番待ちをしながらお店の前のベンチで、キャニオンブリーズで買ってきたサンドイッチを交代で食べる🍴

Dsc_3092_r

アップタウンでのピップアップをお願いしていたサンセットツアー

Dsc_3107_r

 サンセットハイキング&マジックアワージープライド*ローカルガイド英語&日本語ガイド 所要時間:夕刻3時間 料金 $135

Img_20190501_122429_r

日没3時間前に出発なのでその時期の季節によって変わります。この時はPM4:15出発でした。

Img_20190501_163832_r

ドーメサは登りにくい岩だらけの山のトレイル

Img_20190501_170318_r

前日のカセドラルロックとは比べ物にならないぐらいハードだったそうです。

Img_20190501_172134_r

ハードだったにもかかわらず、ガイドさんにこんなに早く歩かれるグループはそんなにいませんと言わたらしく、時間に余裕が出来たのでサンセットは英語ガイドさんオススメの場所に移動

Img_20190501_174502_r

樹海のような景色

Img_20190502_093049_r

Img_20190502_093430_r

セドナでサンライズの経験は何度かあるけどサンセットは経験無しなので羨ましい👀

Dsc_3118_r

動画

セドナの夜は寒くて部屋の暖房をガンガン入れる⛄
ガイドさんに教えてもらったホテル裏のスーパBashas'で発見!まるちゃんのカップ麺にコーヒーメーカーで沸かしたお湯を入れ夜ご飯🍔私的にはセドナにせっかく来たのにこれだけなんて(泣)と思ったのですが御本人様達はこれで良かってん♪とのこと

Dsc_3123_r Dsc_3124_r

同じくバシャーで見つけたプレッツェル入のキスチョコ、ベガスNYNYのHershey店舗で売られてた、どのキスチョコより美味しかったそうです。

A組のセドナ2日目終了 3日目へ続く♪

2019年7月 5日 (金)

6日目前編sedonaVEGAS☆17回目2019.GW NO.15

5/1(水)エアポートメサから帰ってきてホテルの無料朝食をいただきます。
ヨーグルト コーヒー パン ビスコッティ フルーツ
うずまきグレーズドーナツは見た目の期待を裏切ること無く甘くて美味い♪
すぐそばにあったスーパーのBashas'でよく似たものが売られていたそうです🍔

Img_4308_r

チェックアウトを済ませKちゃん学くんヒロ君はアップタウンに向けて歩き出しました👣

S__167362580

S__167362564

S__167362565

シュガーローフロッジから歩きはじめ、ゆるやかな坂道を下って行きます。

S__167362566

S__167362567

S__167362568

道端にタンポポの綿毛を発見した3人さん

S__167362569

「ふー」っと飛ばし始めました✿

S__167362570

S__167362571

S__167362573

こんな大きなたんぽぽの綿毛は見たことありません〰

S__167362575

寄り道や休憩を挟みながらウエストセドナから1時間弱でUptown到着🏠

Dsc_0302_r

Kちゃんが深夜に遭遇したハベリーナ♣アーティスティックな街ですね🎨

Dsc_0303_r

ペニープレスマシーンがいろんなところに置いてありました。

S__167362578

各マシーンで種類の違うペニープレスが作れますよ🎩

S__167362563

ランチはCanyon Breeze

Dsc_1495_r_20190630161001

このフードコートの売りはなんといってもスヌーピーロックが見えて眺めがいいテラス席🍴

Dsc_1498_r

ここで私に悲劇が訪れます💧席を確保し 座った瞬間「ひゃぁーーー」と声を出すぐらいクッションがビチョビチョ💢
前日の雨で鉄の椅子の上に置いてあるクッションが表面は濡れていないけど中のスポンジは水を吸ったまま☔
その上に勢いよく座ったもんで私もびしょびしょになってしまいました(●`ε´●)

Img_4364_r

なので私が食べたチリドックの味など記憶にありません✋

Img_4623_r

セドナ=スピリチュアルな事をしなくてはということで、パワーストーンやアロマ製品のお店Body Blissでリーディング体験💕

小さな部屋に入り名前だけ聞かれじっと私を見ていきなり「アナタは太陽みたいな人ですね」と言われ、素直に「ありがとうございます」としか返せず(笑)

・あなたは人に気を使いすぎです。
・今まで散々色んなことを我慢してきたでしょう。
・自分の気持ちを抑えることに馴れているから一気に開放せずに、ずっと積み重ねてきた気苦労を一枚一枚剥がすようにして下さい。

と言われた後に裏返しに並べられたカードから選んだのはこの4枚

Img_4624_r

1枚目2枚目は笑顔がキーワードのカード
少し前から笑顔の時期に入っていて最近笑っている事が多くなったでしょう、この先もずっと笑顔でいられます。

3枚目 もっとワガママに我慢せずに言いたいことを相手に伝えましょう。

4枚目 何時も誰かが気にかけてくれて、この先も誰かがあなたを一生見守り続けてくれるでしょう、それは同じ人では無くその時々で変化します。

私を見て言われたことは(太陽みたい以外)当たってると思いました✋カードも全部良い感じでしたし、ずっと笑顔でいれることは嬉しい事ですね♥

Img_4622_r

Kちゃんは洗濯物がぴらっと1枚だけめくれてるカードをひいたそうで、独立とかそうゆう意味らしい。
自分ができることだけをしなさい。出来ないことは他の人にしてもらいなさいとアドバイスされたそうです。

Img_4765_r

4大ボルテックスに車を停めるには共通駐車券みたいなものが必要🎫駐車場に設置されてるレッドロックパス券売機で日本のクレジットカードが使えなくてビジターセンターに寄って購入しました。

Img_4766_r_20190705003801

ふと横にあったポストを見て✉ここから絵葉書を出したなぁ➰
記憶は薄れてしまうけど、時が経っても想いは変わることなく色あせぬものですね。

Sc_1489_r

14:00過ぎ セドナを出発してベガスへ帰ります。

6日目後半へ続く

2019年7月 4日 (木)

6日目エアポートメサsedonaVEGAS☆17回目2019.GW NO.14

5/1(水)6日目 日の出予定時刻5:40 出発は少し時間を遅らせて6:30エアポートメサへ向かいます🚗

Dsc_1463_r

セドナブルーの空

Img_4719_r

エアポートメサの上の広い駐車場に停めてSky Ranch Lodge付近を散策

Img_4720_r

朝日夕日を見るのに定番☀セドナが一望出来るビューポイントへ

Img_4725_r

道が整備され手すりも出来てて登りやすくなってる🐶

Img_4727_r

ディズニーランドのビックサンダーマウンテンのモデルになった山

Dsc_1479_r

360度 パノラマの世界が広がります。

S__166961156

S__166961157

二人の真ん中に太陽の光が一直線に伸びていい感じ

Img_4736_r

Hさんはヨガが趣味です。みんなから囃し立てられ

パパパっと服を脱ぎ 披露してくれました。

Img_4743_r

Img_4293_r

Img_4294_r

Img_4295_r

特別参加 ひめのエアポートメサでヨガ

P1000785_r

H先生に習って私達もヨガ

S__166944770

Img_4732_r

HIROは時空を超え時間を止めることがができるのか!
シリーズ3 エアポートメサにて

S__166961155

セドナのボルテックスで様々なパワーを授かりヒロ教祖の出来上がり🌀

S__166961154

Kちゃん!あなたのブラックハートな部分を、教祖様が清く正しい人間になるようにお導きくださるでしょう♠
無くしたセドナの水晶入ポーチのありかも探し出してくれます。沢山のお布施と共に相談することをオススメいたします✋

Img_4753_r

セドナボルテックス巡りはこれにて終了♦

でもまだまだ続くよ6日目前編へ

その他のカテゴリー