書写山圓教寺 雑記帳
秋晴の中、久々のアウトドア活動で書写山圓教寺に連れて行ってもらいました。
朝ごはんは宝塚の有名店ルマンでサンドイッチ
カツサンド
たまごサンド 卵の味付けといいパンの柔らかさといい、これは美味い!
圓教寺へはロープウェイで書写駅から山頂駅まで4分、そこから1キロ徒歩15分ということだったのでバスに乗らずに登ったのですが、それはもう急な坂道を登り続けます。
途中には遠くまで見渡せる絶景ポイントがあります。とても広い圓教寺、全部は回りきれずに下山
続いては最近みんなでハマっているドラクエウォークのお土産集めにランドマークの姫路城へ寄り道🎁
最後に神戸でキレイな夜景を見れてご満悦✨ずっと前に来たことがあるけど私にとっては良い思い出の場所
ここでもドラクエウォーク球場の土のお土産ゲット!
姫路神社 兵庫県姫路市本町83
西国27番札所 書写山圓教寺 兵庫県姫路市書写2968
とても充実した一日でした。お付き合い頂いてありがとうございます♪3年前の11月に奈良の長谷寺から始めた西国33箇所巡礼も、岐阜の華厳寺が最後の1箇所になりました。来年中に行けたらいいなぁと思っています♪
« 奈良県 玉置神社雑記帳 | トップページ | ゼロ地場 長野旅雑記帳 »
「御朱印」カテゴリの記事
- 書写山圓教寺 雑記帳(2019.11.09)
- 奈良県 玉置神社雑記帳(2019.10.19)
- ゼロ地場 長野旅雑記帳(2019.11.20)
- 熊野三社和歌山三重御朱印雑記帳(2019.09.28)
- 神字のサムハラ神社 御朱印雑記帳(2019.08.25)
コメント